fc2ブログ

ブログトップ > アーカイブ - 2016年04月

もみじの星影



EOS5DmarkⅡ+EF50 F1.8Ⅱ

晴れた日にだけ現れる
もみじの星影






にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村


スポンサーサイト



ブログトップ > アーカイブ - 2016年04月

アメノヒ



EOS kissX3+EF-S18-55mm f/3.5-5.6 IS
散らかった雨雫
おぼろげな街







にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村


ブログトップ > アーカイブ - 2016年04月

林檎の花咲く頃



EOS kissX3+EF-S55-250mm f/4-5.6 IS
ベランダのひめりんご。
今年も可愛らしい花をつけました。





にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

ブログトップ > アーカイブ - 2016年04月

おいで!



EOS kissX3+EF-S55-250mm f/4-5.6 IS
『おいでっ!』
そう言っているかのように
花ひらく。






にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

ブログトップ > アーカイブ - 2016年04月

Sakura Monochrome



EOS kissX3+EF-S55-250mm f/4-5.6 IS
さくらは
だんだんと遠く・・・







にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

ブログトップ > アーカイブ - 2016年04月

お着がえ



EOS kissX3+EF-S18-55mm f/3.5-5.6 IS
暖かさがしみる時期になったので

全身にまとった淡い色した花を脱ぎ捨てて、
さぁ、お着がえ。

これからは、緑の服の季節^^






にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村



ブログトップ > アーカイブ - 2016年04月

ソラツヅキ



EOS5DmarkⅡ+EF50 F1.8Ⅱ







にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村


ブログトップ > アーカイブ - 2016年04月

幸せの鼻の穴



EOS kissX3+EF-S18-55mm f/3.5-5.6 IS
たーーーーっぷりお散歩して、
公園の草っぱらでひとやすみ。

やわらかい風に吹かれて
おだやかな光になでられて

満たされた気持ちになってきたんだね。
しあわせ気分のしるし、鼻の穴が
大きく開いてる^^






にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村



ブログトップ > アーカイブ - 2016年04月

そっちのけで



EOS5DmarkⅡ+EF50 F1.8Ⅱ
満開の八重桜の下には
お花見のためのシート。

でも・・・
ここにはだれもいない。

どこにいったのかな。
お花見よりいいもの、見つけたのかな。







にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村


ブログトップ > アーカイブ - 2016年04月

A Man on the Road



EOS5DmarkⅡ+EF50 F1.8Ⅱ

開通直前の道路。
工事関係の人が歩いてゆく。

ここを歩けるのも、あとわずか。





にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村


ブログトップ > アーカイブ - 2016年04月

初夏に向けて



EOS5DmarkⅡ+EF24-105 F4L(4月8日)
薬師池公園。
桜咲くその下では
花菖蒲の準備がされていました。

季節は初夏へ^^






にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

ブログトップ > アーカイブ - 2016年04月

White



EOS kissX3+EF-S55-250mm f/4-5.6 IS
白空
ハナミズキの白







にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

ブログトップ > アーカイブ - 2016年04月

無常



EOS kissX3+EF-S55-250mm f/4-5.6 IS







にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

ブログトップ > アーカイブ - 2016年04月

犬も人も



EOS5DmarkⅡ+EF50 F1.8Ⅱ

犬も人も
桜に心奪われて。







にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村


ブログトップ > アーカイブ - 2016年04月

ぬぅっ・・・



EOS kissX3+EF-S55-250mm f/4-5.6 IS

菜の花を眺めていたら、
『ぬぅっ・・・』とこの方が顔を出しました。

菜の花より私!
って言ってたんでしょうかね^^






にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

ブログトップ > アーカイブ - 2016年04月

最後の春



EOS kissX3+EF-S55-250mm f/4-5.6 IS
近所の公園。
地域再開発の一環で、
樹木の3分の1が伐採され、
公園のなかに大きな道路が通り、
面積もだいぶ減ってしまうようです。

雑木林を抜けた先の、
光り輝くような桜に出会えるのも
今年が最後。

最後の春をおさめた一枚です。

















にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村






ブログトップ > アーカイブ - 2016年04月

目ヂカラガール



EOS5DmarkⅡ+EF24-105 F4L(トイプードル こむぎちゃん)

その目で訴えられたら・・・
訴えられたら・・・・・・

ドキドキしちゃう。





にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

ブログトップ > アーカイブ - 2016年04月

キケンまであと5センチ!



EOS5DmarkⅡ+EF24-105 F4L(町田市 薬師池公園)
ノーファインダーで後ろ歩きしながら
撮っていたときのこと。

もこのお顔を見ながらシャッター切っていた時に
目に飛び込んできたのは

ニョロニョロしたアイツ。
そう・・・ヘビ!!!

もしあと5センチ左側を歩いていたら、
確実に踏んづけていました。

キケンや・・・・・・。










にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

ブログトップ > アーカイブ - 2016年04月



EOS kissX3+EF-S55-250mm f/4-5.6 IS

さっと空から散らしたような
淡い桜色。

葉々生まれる前の
彩。













にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村





ブログトップ > アーカイブ - 2016年04月

しずか



EOS5DmarkⅡ+EF24-105 F4L(町田市 薬師池公園)
風の音もせず
鳥の声もきこえず
人の声もせず。

束の間、不意に訪れた
この、しずか。














にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

ブログトップ > アーカイブ - 2016年04月

晴れやかに



EOS kissX3+EF-S55-250mm f/4-5.6 IS

晴れやかに 晴れやかに
始まりの季節を祝福するように








にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村





ブログトップ > アーカイブ - 2016年04月

春の空気



EOS kissX3+EF-S55-250mm f/4-5.6 IS

あたたかな風が吹いたと思ったら、
不意に冷たい風が吹きぬける。

そんな春の空気に包まれて
さくらは咲いていました。









にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村





ブログトップ > アーカイブ - 2016年04月



EOS kissX3+EF-S55-250mm f/4-5.6 IS

何想う
満開の桜の下





にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村





ブログトップ > アーカイブ - 2016年04月

花よりさんぽ♪



EOS kissX3+EF-S18-55mm f/3.5-5.6 IS
近所の公園でお花見。

えっ・・・桜愛でるより、
さっさと先に行きたいって?

んじゃ、行こうか!

花よりさんぽ♪





にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村




ブログトップ > アーカイブ - 2016年04月

トーキョーの春



EOS5DmarkⅡ+EF24-105 F4L

自由の女神が桜を見下ろす
ここはお台場。












にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

ブログトップ > アーカイブ - 2016年04月

野に咲く花



EOS kissX3+EF-S18-55mm f/3.5-5.6 IS

空を覆う桜に心を奪われがちですが、

野に目をやれば、

こんな可憐な姿に出会えます。








にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村



ブログトップ > アーカイブ - 2016年04月

桜よりも楽しいこと



EOS kissX3+EF-S55-250mm f/4-5.6 IS
オトナは桜を眺めながら
わいわいやってるけど、

ぼくらはまだ遊んでいたいんだ。
春休みのこのひとときに。





にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村


profile

うさこう

Author:うさこう
ビションフリーゼもこのいちにち別館です♪

リードを左手にがっちり握り締めて撮る、愛犬ビションフリーゼのもこや、カメラをがっちり握り締めて撮る様々な日常をお届けします♪


使用カメラ
EOS 5Dmark2
EOS KISS X3

entry
comment
trackback
archive
category
entry
form
form
rss
link
qrcode
QR
formmail

名前:
メール:
件名:
本文:

copyright
Author by うさこう

Designed by マンゴスチンw

左にリード 右にはカメラ♪